はなさん、名古屋に行こみゃ~。
日帰りで名古屋に行ってきました。
行き先は、名古屋動物医療センター。
(高速SAにて休憩の図。
今どきのカフェには、こんなものがあって便利なのね!)
黒犬はなさん、事故から2年。
素人なりに、試行錯誤のリハビリを続けてきました。
そして今年7才になり、これからはシニアの仲間入り。
今のままで良いのかなー。
これからの生活面での注意点は何かなー。
などなど、色々と細かく思うところありまして、
思い切って、その道のプロ中のプロの先生に診てもらいに行ってきました。
(カフェにてくつろぐはなさんの図。
だけど、コーヒーもクッキーももらえないのよ。)
はい、そして、全身とーーーーっても、丁寧に診ていただきました。
(午前10時に入って、終了が午後6時。)
結論としては・・
今以上に歩行が出来るようになるのは、おそらく無理ということ。
排便や排尿に関しても、今までどおり介助が必要です。
しっぽをふることも、無理だろう。
はなが、たくさん歩けるようになるかも・・
と、期待する気持ち、もちろんありました。
でも、毎日みてて、今が限界かなあとは思っていました。
やっぱりそうか、うんうんです。
でもね、先生に、
この怪我にして、ここまでもってこれたのは、100パーセントの出来です
そう言っていただいて、嬉しかった。
何人ものスタッフで時間をかけてするようなリハビリが
充分になされているって。
うるうるうるうる・・・・。
(はなが検査受けてる間に、こっそりひつまぶしと食べに行ったの図。
ぬかりない・・)
血液検査も問題なし!
骨格異常もなし!
合格です!
なにより、当のはなが毎日るんるんと生きているので問題なし!
あとは、これからシニアの仲間入り(自分達もね・・)
そのあたりの注意点も、しっかり聞いてきました。
今まで通りにリハビリしつつ、休みもしっかりとって
背骨が弱くなっていかないように・・・
そのためには、4足歩行の姿勢をただしく保つことが大切。
というわけで
(あら、美人が台無しの顔?図。)
車椅子を作りまーーーす。
コメント8件
SECRET: 0
PASS:
おひさしぶりです。はなちゃんをネットで見てから、かわいい顔立ちにひとめぼれ。歩行できない状態から少し歩く状態までをブログで見ていて、甥っ子とか姪っ子の成長を見ているような感覚になりました。愛情の注がれているワンコのお顔ってなんでこんなにかわいいんでしょか(´∀`*)ウフフ
(+`・ω・)9*★*――FIGHT――*★*
SECRET: 0
PASS:
Tomokoさん。
うん、行ってきてほんと良かった。悲喜交々って感じだけど、ちょっと方向転換して、また前向きになれたかなー。
車椅子はね、質実剛健、ごついタイプになりそうで、もし、はなが人間の女子だったら絶対乗ってくれなさそうな感じ(笑)
できたら、また報告しまーす。
SECRET: 0
PASS:
ぐりぐらちゃん、おひさしぶりーありがとー。
(それから、こっそりおめでとーーー!!!!\(^^@)/)
やーん、そんな顔のことほめられるんなら、もっと可愛い写真にすれば良かったよー。最近ちょっとやせたら、げっそり顔になってる(笑)
これからも、時々見てやってね!
SECRET: 0
PASS:
はっ! ちょっとびっくり…….
名古屋動物医療センターって、移転前は私が通っている美容院のお向いだったのです。。。。。
遠路はるばるようこそ って言うのも変かもしれませんが、はなちゃんにとっては、しらないにおいばっかりで、怖い思いもあったのかもしれないけれど、よい1日でしたね。
るんるんで暮らす毎日を整えるって、健康であればたのしいばかりだけれど、具合が悪くなったときたら、生半可なことではなくって、あああー 涙がでるーーーーー
はなちゃん! 7歳からよっ?
保護者のみなさまには、櫃まぶしをご賞味いただけましてなによりでございます。(笑)
SECRET: 0
PASS:
licoさん。
もしかしてお近くなのではないかなーと思っておりました(笑)
はな、初めての長距離ドライブで、どうなることかとあれこれ準備していったけど、実に快適な道中で、自信がつきました?!
帰り道は、一旦高速にのったものの、やっぱり手場先食べなきゃーっと高速を下り、風来坊にて堪能(山ちゃんは遠かった・・)。
色んな意味で、思い残す事のない内容の濃い名古屋旅でした!
あ、それから、実にすばらしい病院でした~。先生もすばらしかった~。
SECRET: 0
PASS:
えっ!手羽先?(執念?) それならぜひご紹介したいお店がありましたのに…. 残念。。。。。。
発送はできないそうなので、いつかそのお店の手羽先もって、わたしが輪島へ参ります。
あ?手羽先お好き?
SECRET: 0
PASS:
licoさん。
あの名古屋味(?)の手羽先が好きなんですーー。あれは家ではできない!!
SECRET: 0
PASS:
よかったね~さすが家族みんなの愛ですね~(泣)
不安に思う事を他人にそれも専門家に結論づけてもらって
おまけに太鼓判までもらって、ホントに良かった良かった^^
花ちゃん、車いすが出来たらもっとルンルンしちゃうね^^
カッコいいのできたら見せてね~。