toggle
2009-08-28

その几帳面さ、学ばせていただきます!

学校の夏休みも残りわずか、使えるものは使わなければ!
「ちょっと倉庫まで来てえ!数えるお手伝いしてほしいんだけど!」単純作業はちょうどいいお手伝い。
「これ、500個数えてんだけど、一緒にしよ!お母さん一人じゃ大変だし、ね!100個ずつの山にしようね。」
大人の場合の100個山↓
子供の場合の100個山↓
こ、この差・・。時間は4倍くらいかかるんですがこの几帳面さは時々感心します。大体子供に作業を頼むと大人以上に几帳面。かたちや数にとってもきびしい!場所とかね。大人になるとどんどん効率ばっかり考えて、時にはいい加減なことやらかしてたりするんですよね、私だけか・・。で、ザザーーっとせっかくキレイに並べられた木地を大きな箱に入れると、すかさず「これ、このまま?並べたーーい。」
いやいやいやいや、止めとこうよ、それはさすがにね、時間がね。伝票つけたらおーしまい!お手伝いありがと!

関連記事