toggle
2011-09-29

ギャラリーわいちでお店番。

先日、ものすごーーーーく久しぶりに
ギャラリーわいちのお店番をしました。

それはそれは、すかっとした秋晴れの1日でした。
写真を撮ったので、いくつかご紹介いたしましょう。

山口浩美さんの、酒器。
あいかわらずの素敵な蒔絵世界。

これも浩美さん。
お!うしろに研出し蒔絵?のグリーンのカップ!新作ですね。

高田晴之さんのお椀。
なんてことない形なのに、きちんとさがにじみ出てます。
見ててきもち良いです、高田さんの作るものは。

うちの楡のくつわ鉢。
秋のセッティングしてくれてますねー。
これに、栗おこわ入れるといいかも。

赤木明登さんの、楡椀とお椀。
サトイモの煮たのを入れたいなあ・・
そして、具だくさんの汁物・・あーさっきの栗おこわの取り鉢にも・・。

小田原延子さんの、猫蒔絵の酒器たち。
愛嬌があります。
延子さんの動物ものは、人気シリーズ。
じっくりとみんなの漆の作品を見れて、良かったなあ。
・・・でも、ほんというと、あまりの久しぶりすぎで
カードの入金方法がいまひとつ思い出せない!
「カードでおねがいね。」って言われたら・・・
と、ずっとドキドキ。
「今日はカードの機械が故障してます。」ってことにしとこうか・・
だめだめだめ・・・。

そんな、心の葛藤を胸に秘めての店番。
次は、ちゃんとします。

関連記事