toggle
2011-12-23

銀座で忘年会。

銀座4丁目。
と言っても、三越も和光もありません。

そこは七尾市の通称(?)銀座通り。
いい感じです、好きです、この雰囲気。
今年最後のお茶のお稽古。
終わった後は、Let’s 忘年会!!
お店は焼き鳥屋『長八』。
先生ご夫妻を囲んで、生徒11名。
生ビールのジョッキ片手に
「今年1年お疲れ様でしたー。かんぱーーーい!」
全員ビールで乾杯って、意外とめずらしい光景のような。
たいてい、「私、お茶で・・」って方がいるでしょ、普通。
お茶以上に、アルコール好きな先生筆頭に、
生徒も全員その道(?)へまっしぐら。

焼き鳥屋さんだけど、鍋もあり、お刺身、揚げ物・・・完全に居酒屋。
お部屋の内装はとってもディープ・・。
七尾のデカ山(青柏祭)ラブなご主人の個人的趣味が炸裂していました。
デカ山のポスター、ビデオ、御幣、道具・・・。
(ところどころに、相撲のポスター、カレンダーあり・・)

そして、これまた七尾ラブな高澤ご主人が、
熱くデカ山について、ご説明してくださいました!
来年はぜひデカ山運行を見に行きたい!と誰もが思ったことでしょう。
アルコールラバーズの忘年会、宴もたけなわのうち約4時間で終了~。
輪島組は1両列車「のと鉄道」に乗って帰ります。

スヤスヤお眠りの方もいれば、女子チームはおしゃべりがノンストップ。
楽しい宴でした、そしてみなに感謝と愛の気持ちいっぱいにて帰宅。
来年も、忘年会に向けて(?)また一年しっかりお稽古に励もう。

関連記事