Home › Blog › 漆のひと、漆のもの › ご膳のアンドン。 2012-07-24 ご膳のアンドン。 輪島のとあるお食事処、、ただ今改装中なんですって。 そちらから、古い塗りのご膳を使った行灯のご注文。 鏡板を丸くくり抜いて、組み上げます。 少し胴が張ってて、足の木瓜型がかわいいご膳。 灯りがついたら、どんな風になるのかなあ。 と思ってたら、本日、試点灯。 こんな風ですって。 ほお、階段の踊り場に! ちょっと明るすぎだから、も少し照明落とすそうです。 しかし、 塗りの灯りって、なんだか艶っぽい雰囲気ですな。 関連記事 切ってみると意外な。 蔦屋さんの年季明け式。 彦根「&anne」さんと城と桜 今度は南青山にて。 今年も年季明け式。 輪島塗にて提供しておりました。 初漆掻き??