2012-09-19
よこっちょで古道具カタリコトリ。
「秋のポッケまーと」 金沢の横安江町。
以前はアーケード商店街だったところ。
今は空が見える通りになりました。
何軒ものテントが並んでました。
おいしい匂い。
無農薬野菜やハーブ。
お洋服や、帽子、骨董、木の小物、焼き物などなど盛りだくさん。
秋というには、灼熱すぎる日曜日、出店のみなさんも、大変!
「あるこ~あるこ~♪ 330めーとる~♪」
すっごい、ゆるーーーーい横安江町のオリジナルソング?
エンドレスに聞こえてきます。
その曲につられて、ふらふら歩いて、やっと目的地。
七尾歩らりの「古道具カタリコトリ」
暑い中、ごくろうさま。
ちっちゃなガラスの瓶を2個買いました。
ちょっとだけ古い感じのもの。
じわーっとくる古さ加減。
あーそうそ、
ちょうど川上弘美の『古道具 中野商店』を読み終わって
最後には、思わず泣いてしまいましたよ。
関連記事