2013-05-19
京都ぶらぶら。
京都の朝はイノダコーヒー、
と思っていたら、ここがお勧めときいてやってきました。
スマートコーヒー。
くせのないしゃきっとしたお味。まさにスマート。
お店の雰囲気はかなり良し。
とりあえず、町をぶらぶら~。
お祭り準備中の神社。
寺町辺りの骨董屋さんをのぞきながら進みます。
家具の町、夷川通り。
お座敷家具屋さんが何軒も並んでて、さすが京都。
辻和金網。ほしかった茶漉しを購入。
林業女子会@京都のお店発見!
お店の方と色々話せて楽しかった!全国に広がる林業女子。
私は森ラバー林業女子会@石川FBに参加してます。
下賀茂神社。
この旅に来れたことに感謝感謝の気持ちで参っております。
東福寺は貸し切り。
放心。。。
重森三玲さん作庭。
方丈をぐるりと囲む、四つのお庭。
あまりの気持ちよさに、寝てる人続出。
今回の旅で、あこがれの(?)御朱印帳を始めました!
遷宮したての出雲大社で!
ぐっとありがたみが違います!
そうそう、そもそも出雲に行きたくなった動機は
友人が貸してくれた 五月女ケイ子『レッツ!!古事記』
念願かなったー。
関連記事