2013-10-07
高岡、もってます!
高岡クラフトコンペは、もう何年も続いてますね。
ひさしぶりに行ってみました。
いや、なかなか力作揃いで、買い物までしちゃいました。
それに派生するかのように、街中でイベントが開催。
高岡クラフト市場街。FBページ→こちら
これが、面白いのです。
高岡というと、鋳物、銅器、漆器など工芸の街。
あちこちに古くて立派な蔵が点在。
それらを上手く利用して、今時なレストランやショップがあったり。
ギャラリーを併設。
路面電車も走るーーー。
なにやら美味しい野菜をつくってるところがあったり。
ジュンブレンドファーム
とにかくいろいろ魅力が満載なのです。
あいかわらず、人は少なくて、がらーんとしてるけど(すみません!)
かつての城下町、その大きさをもてあましてる感はあるけど
(重ね重ねすみません!)
でもね、でも!
変化の兆しはあり、これから注目の町だなあと思いました。
あ、そうそう、今年とにかくあちこちで見かけたのは、曲がる錫!
参考→能作
(写真拝借)
これね、これ、ぐにゃぐにゃが止まらないの。
関連記事