toggle
2014-04-06

彦根「&anne」さんと城と桜 

彦根市の商店街にあるギャラリー「&anne」さん

赤木明登さんの菓子の器展を見に行ってきました。
その前に、せっかくだから彦根城にも寄ってみる?
ちょうど、桜もさいてるんじゃない?
なんて、軽い気持ちで行ってみたら。
す、す、すばらしいっ。
彦根城、なんと、すばらしいお城だったのです。
現存する国宝級のお城だったのです。
知りませんでした・・。
そして、城と桜と、青空、最高のフォトジェニック!
桜、桜、桜。
天守閣から琵琶湖をのぞむ。
井伊家のお殿様は
ここから琵琶湖を眺めてらっしゃたのかな。
とかなんとか、とっても素敵な博物館も見学していたら
ちょっとのつもりが、3時間も経過・・・。
本来の目的である、ギャラリー&anneさんへ。
洋菓子屋さんと、本屋さんと、ギャラリーがくっつてます。
どのスペースも何時間でもいれそうなくらい
興味深い本や絵本、美味しいに違いない食材と菓子、雑貨が
みっちりと詰まってます。
うちで木地を作らせてもらってる菓子皿が、並んでいました。
買って帰ったお皿。
形もサイズも、塗りも一つ一つ違うので、
色々迷って選ぶのも楽しい。
金属のような肌や質感は、
柔らかい雰囲気の和菓子や洋菓子を引き立ててくれますね。
あー彦根、またゆっくり行ってみたいな。
彦根城にも、まだ未練があるし!
最後に。
関連記事